知育系インスタグラマーのじママ(@gmamanoikuji)さんとのコラボ企画で、「おうちで遊びたいふくわらい」を募集させて頂きました!
たくさんの投票、ありがとうございます!!
そして…その結果がこちら↓
※じママさんとの総数です
ジャジャーーーン!!!
A 定番おかめひょっとこ…316票
B どうぶつ系…397票
C 有名絵画(モナリザなど)…122票
D 有名音楽家…55票
定番のおかめひょっとこと僅差で、最も票を集めたのが「どうぶつ系」でした。😊

まめねこに予想はおかめひょっとこでしたー
ということで、どうぶつ系のふくわらいを作りました✨
どうぶつ系ふくわらいの種類は?
4種類作りました。
じママさんからは
「来年の干支「うし」がいいのでは?」
とアイディアを頂いたのでうし✨
フォロワーさんから「恐竜、できればアンキロサウルス」とご要望を頂いたので
アンキロサウルス(風💦)
そして、あとはまめねこの独断と偏見で
「たぬき」と「ライオン」にしました。

調べたら大体パンダと犬が多かったので‥・それ以外にしてみました。
ふくわらいの遊び方
下にダウンロードボタンがあるので素材をダウンロードします。
ダウンロードした素材をプリントアウトします。
あとはパーツを切り取って、目隠して土台に置いて遊ぶだけです。

アンキロサウルスです。。。
似てなくてごめんなさい💦
プリントする紙ですが、普通の紙だとペラペラして扱いにくいので少し厚紙の方がいいかもしれません。
私がいつも使っているのはPLUSの厚手マット紙です。
上の画像もそうです。

発色もキレイでおすすめ!
ダウンロードはこちらから
全てA4サイズで作っています。
4種類全て
4種類まとめてダウンロードはこちらから↓
ふくわらい4種類
※用紙は全部で5枚(土台4枚・パーツ1枚)必要になります。
うしのふくわらい
うしのふくわらい
※用紙1枚
パーツは同じ用紙下側から切り取ってお使いください。
たぬきのふくわらい
たぬきのふくわらい
※用紙1枚
ライオンのふくわらい
ライオンのふくわらい
※用紙1枚
パーツは5枚。一番難易度高いです。
アンキロサウルスのふくわらい
アンキロサウルスのふくわらい
※用紙1枚

楽しんで頂けたら嬉しいです!
コメント